さて、弦の巻き方ですね。
小出しに、もとい(笑)、少しずついろんな事を書いていこうと思うのですが。
ソプラノウクレレで、ブリッジ側の弦のエンドを結んだ状態で引っ掛ける場合(多くのソプラノウクレレがそうだと思います。マーチンに代表されるようなタイプです。)、ブリッジの溝の広さによっては弦が外れてしまうことがあります。弦が細い場合や、逆に古い楽器でブリッジ溝が広がってしまっている場合などでよく見られます。
こういった場合には、なるべく結び目が大きくなるように結ぶ必要がありますね。ほんとうに緩い場合は、小さなビーズなどを利用して結ぶ手も有りますが、少し緩いだけの場合は、この画像のような結び方にすることで解決できます。下側が通常の結び方、上のほうが少し大きな結び目になるやり方です。