-
-
セイレン工房 蓼科移転記念モデル
2021/3/9
昨年11月はじめに松本市から茅野市蓼科に工房を移転し、あっと言う間に4ヶ月が過ぎました。3月になってもまだ蓼科の春はもう少し遠そうですが、引っ越し気分が残っているうちに、「蓼科工房開設の ...
-
-
2021年 明けましておめでとうございます。
2021/1/1
Happy New Year 2021 新年明けましておめでとうございます! セイレン工房は蓼科に移転して初めての新年を迎えています。 今年は昨年までにも増して、し ...
-
-
セイレン蓼科工房、いよいよ製作再開です!
2020/12/2
10年間使い込んだ作業台は現役続行です。 標高1130m。蓼科中央高原の空は青く澄んでいます。 工房外壁はレッドシダー! マホガニーソプラノの木取り作業 木取りしたコア材をブックマッチに接ぎ合わせ中。 ...
-
-
ウクレレ製作動画 -ボディサイド板の曲げ加工-
2017/12/19
ウクレレの製作工程の紹介です。 ヒートブランケットと呼ばれる、電熱線が入った柔らかなゴムシートとステンレスの薄板と曲げたい木材を重ね合わせて、霧吹きで湿らせながら割れないように折れないように気を付けて ...
-
-
【サウンドメッセ展示楽器 取扱店のご案内】
2017/4/24
4月15、16日に大阪で開催されたサウンドメッセ。ご来場いただいた沢山の皆様、ありがとうございました。 セイレンブースに展示した楽器をお取り扱いいただく販売店さんをご案内させて頂きます。 まずはハカラ ...
-
-
40年ものホンジュラスマホガニー!
2017/2/18 ホンジュラスマホガニー
僕が日頃楽器作りに使っている木材の話ですが、ここ2年ほどマホガニー材の流通が悪くなっていて、以前は割と安価に購入出来たアフリカンマホガニーでさえもなかなか入って来ない状況です。 ワシントン条約のリスト ...
-
-
メレカリキマカ2016
2016/12/3
明後日、12月4日(日曜日)は恵比寿ガーデンプレイスでPOEPOEメレカリキマカパーティです!みんな遊びに来てね! セイレンブースは、高橋秘蔵のお宝杢材で作ったウクレレを大放出です。 マンゴー、ホンジ ...
-
-
【海田モデル、コアコンサートウクレレ完成!】
2016/9/29
海田明裕先生のスペシャルオーダーのウクレレが完成して、今日はご本人自ら取りに来てくださいました。感激です! このコンサートは、やわな弾き方では鳴らせないまさにプロユースの仕様で、ネック、ボディトップ、 ...
-
-
Tokyoハンドクラフトギターフェス終了しました!
2日間の日程のハンドクラフトギターフェス、無事に終了しました。会場に来ていただいた皆さま、ありがとうございました! 今年は例年にもまして来場者も多かったように思います。特に土曜日は「ぎっしり!」な感じ ...
-
-
映画「クハナ!」
2016/3/6
セイレンが楽器提供(EMB-500P)で協力させていただいている映画、「クハナ!」の新しいHPが出来たそうです! 三重県桑名市を舞台にしたこの映画は、今月半ばから本格的に撮影がスタートするようです。 ...
-
-
タマナウクレレのご案内
昨年春、小笠原諸島の母島からタマナの木がセイレン工房に届きました。 日本国内では小笠原諸島と南西諸島にしか自生しない貴重な木、タマナ。別名テリハボクとも呼ばれています。 恐らく樹齢100年は悠に超える ...
-
-
Seilen Ukulele ウェブアルバム更新しました!
Seilen ukuleleのウェブアルバムに写真を追加しました。 公開当初、80数枚アップしただけで更新が止まっていたのですが、つい最近の画像まで合わせて450枚ほどの写真をアップしました。 201 ...