ウクレレ

月イチコラム 10月7日付 

松本市民タイムス 10月7日付に掲載されたリレーコラムです。

今回は秋の味覚のお話し。 いろんなものがおいしい季節ですよね(^^)

 

『秋を楽しんで』
------------------------------------------------------------

ここ何年か年毎に残暑が厳しくなってくる感があった9月も、今年は雨が多かったせいか過ごしやすかった気がします。暑かった夏から秋の長雨の9月を過ぎ、季節はもう10月。今年も残すところ3ヶ月なんですね。
スーパーの棚には夏のスイカに代わってブドウや梨などのおいしい果物が並び、いい香りを漂わせていて思わずたくさん買ってしまいます。
僕はオートバイに乗るのが好きなのですが、この季節は道を走っていてもフワッと甘いブドウの香りがヘルメットの中に飛び込んできたりして、走りながら深呼吸してしまいます。車などで窓を閉めていると気が付かなくてちょっぴり残念だったりしまから、天気が良かったら少し窓を開けて走るのもいいですね。
そう言えば、長野県に住んでいるとナイヤガラのブドウって当たり前のようによく食べていますけれど、何年か前に都会の知人に「こんなおいしいブドウ食べたこと無い!都会には売ってないよ。」と言われて驚いたことが有りました。
聞いたところによると、ナイヤガラは寒さに強い品種なので寒冷地で生産されることが多くしかも皮が薄いので長距離の輸送には適さずにその産地でほとんど消費されてしまうのだとか。日本国内では北海道と長野県で全国生産の7割以上(栽培面積)を占めているそうです。長野県に住んでいてよかったなーと思いますね。
特に松本。塩尻地域のブドウは、降水量が少なく、日々の日照時間が長く、昼夜の気温差が大きいなどの点でおいしく成長するそうです。
このナイヤガラ葡萄、生食だけでなくワインの原料になることも多いようです。昔ながらの甘口ワインもなかなかおいしいのですが、僕の好きなのは辛口に作り上げたナイヤガラワイン。
初めて飲んだ時はその甘い香りとスッキリした飲みクチのギャップに驚きましたがこれが癖になる美味しさ。塩尻市の城戸ワイナリーなどの人気ブランドはかなり手に入りにくくなっているそうです。もしどこかで見かけることがあったら是非飲んでみてください。
僕は10月生まれのせいか、この季節が大好きです。ブドウだけでなく、りんご、栗、柿、キノコ、秋刀魚、そして新蕎麦に新米!いろんな食べ物がおいしくいただける季節です。そうそう、今年は松茸も豊作だと聞きました。
これからは各地でそば祭りなども開催されますし、大好きな日本酒もおいしく感じられる時期。
食べ過ぎに気を付けながら感謝と共に秋の味覚を楽しみたいですね

-ウクレレ