-
-
ウクレレのナット溝と弦の太さの関係
2019/7/10
ウクレレを買っていただいたお客さまから、「弦を交換したら音がビビるようになってしまったがどうしたらいいか。」とか、「弦高が高くなって弾きにくくなってしまった。」というような質問をいただくことがあります ...
-
-
目に優しい緑
2019/7/8
「緑色」は、虹の七色のうちの真ん中の色なんですって。(^^) 紫外線、赤外線は人間の目には見えず、その内側の紫と赤は目の水晶体をギュッと厚くしたり薄くしたりすることで見えている。真ん中の波長の黄緑~緑 ...
-
-
JR松本駅 コンコースにSeilenウクレレ展示中です!
2019/6/29
JR松本駅 コンコースにSeilenウクレレ展示中です!
-
-
あずみ野ウクレレキャンプ
2019/6/16
今日は安曇野にあるコンサートホールでウクレレライブでした。
-
-
スチール弦のバリトンウクレレ
2019/6/11
バリトンウクレレに関してのお問い合わせが時々あります。 時々と言うのは、年に数回、くらいでしょうか。 「バリトンを手に入れたくて探しているんです。」 という電話が数回あって、それならばと木型を起こして ...
-
-
生まれ変わったオーク材。ウイスキー樽からウクレレへ。
2019/6/5
3月 ウイスキーの古樽のリユース材を販売してるサイトを見つけたので早速お試し購入。
届いたばかりの樽材はほのかにウイスキーの香りがして、眺めてるだけでもちょっと幸せな気分。
-
-
保証書について
2019/6/4
Seilen/T's Ukuleleをお買い求めのお客様から時々、「保証書を無くしちゃったみたいで見当たらないんです。再発行出来ますか?」というお問い合わせをいただきます。
今日も一件のお問い合わせがありました。
-
-
ハンドクラフトギターフェス 展示楽器の紹介
2019/5/16
2019年5月18、19日開催のハンドクラフトギターフェスに展示予定の楽器です。 今年は5月にイベントダブル参加っていう覚悟を決めてたから、2月頃から素材選んでじわじわ作り込んでたとは言え…。 まーよ ...
-
-
サウンドメッセ展示楽器
2019/5/10
今週末開催のサウンドメッセ大阪で展示販売するウクレレ達の紹介です。 今回は全体的にスケール長め方向に寄った製作になりました。 今までのラインナップに追加した機種も入れると、 1)ベビー 2)ソプラノ ...
-
-
セイレン工房 2019年イベント参加予定
2019/4/6
少しずつ日差しも暖かくなってきて、長かった今年の冬もやっと終わりを迎えそうな気配です。もうお花見もしたよ、という方もいらっしゃるのでしょうね。 今年もセイレン工房は楽器展示会やウクレレイベントに参加し ...
-
-
バリトンサイズのミニギター
2019/4/4
21インチ、バリトンサイズのミニギターの試作をしています。 数年前に、610ミリ(24インチ)の少し小さめなサイズのギターを製作しました。このサイズも気に入っているのですが、今回はもうちょっと小さめの ...