-
-
20周年
2005/6/30
なんだか毎日暑いですね;;; 皆さんは夏バテしてないでしょうか。 長野県は都会に比べれば多少涼しいはず...ですが、先週の土曜日は松本でも35.9度だったそうです。暑いわ。 で、その暑い中、T's G ...
-
-
Def Tech
2005/6/27
ラジオから何やらハワイ語の歌詞が流れてきたなぁ...と思ってたら、うん?何だろ?レゲエ?ヒップホップ? Def Tech というユニットの新しい曲だそうです。春くらいに別の曲がヒットしてよくラジオでか ...
-
-
Tips #1 弦の巻き方
2005/6/23
さて、弦の巻き方ですね。 小出しに、もとい(笑)、少しずついろんな事を書いていこうと思うのですが。 ソプラノウクレレで、ブリッジ側の弦のエンドを結んだ状態で引っ掛ける場合(多くのソプラノウクレレがそう ...
-
-
ハワイアンコア到着!
2005/6/22
えー、弦のお話はちょっと置いといて。(^_^;) 今日ハワイから到着したコアの材料があまりにも素晴らしかったので、ちょっとだけお披露目を。(^^) ハワイ島産のコアウッドなのですが、色も濃くて締まって ...
-
-
弦の巻き方
2005/6/21
ウクレレの弦の巻き方について。 リペアをやっていると、色んな楽器が送られてきます。で、案外色んな弦の巻き方があるのに気がついたりします。「これが絶対に正しい」というものも無いとは思いますが、「割と標準 ...
-
-
シリアルナンバー
2005/6/17
昨日、T'sのウクレレのシリアルナンバーについてのお問い合わせをいただきました。 今のシリアルナンバーは、製造年と、通算番号から出来ています。例えば「2005-510」 でしたら、2005年に作られた ...
-
-
ブログのカテゴリー
2005/6/16
ブログってものさえまだしっかりと把握出来ていない僕なのですが。(^^; @niftyのブログ(ココログ)のナビゲーションメニュー見てて、ユーザーカテゴリーってのを見つけました。@niftyで用意したカ ...
-
-
Hilo Strings
2005/6/15 ウクレレ
Pegasus Guitars & Ukuleles ハワイに住む友人の紹介で、ハワイ島の"Pegasus Guitars &Ukuleles"とお付き合いさせてい ...
-
-
ちょっと体調悪し
2005/6/14
先週末から何となく調子悪いなぁ...なんて思っていたら「帯状疱疹」と診断されました。子供の頃の水ボウソウのウィルスが体の中に長年残っていて、体力の落ちたときに悪さをするんですね。知らなかったです。 し ...
-
-
ウクレレピクニック
2005/6/11
レイランドグロウさんのサイトでこの夏のウクレレピクニックの詳細が発表されましたね。「あー、今年も夏が来るんだな」って感じます。 今回は会場を移して、ソレイユの丘って場所でやるそうですね。どんなとこなん ...
-
-
ROCK IN JAPAN FESTIVAL
2005/6/10
うわぁ、チケット当たった!! (^_^)v 8月に茨城県ひたちなか市で開催される「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」の先行予約の抽選が当たりました。うれしいなぁ。「ぴあ」携帯サイトだけでの ...