-
-
サンフランシスコ
2007/8/28
先日、アメリカ・カリフォルニアで、Healdsburg Guitar Festival というギターのイベントが開催されました。 友人でアコースティックギター製作家の杉田さんが、そのイベントに出展する ...
-
-
ウクレレ ブログパーツ
2007/8/25
ちょっと面白いものを見つけました。(^^) ヤマハさんの提供しているブログ用のパーツです。ウクレレのイラストの、弦の部分をマウスポインタで「弾く」とウクレレの音が出ます。何回か弾くと自動的にコードが変 ...
-
-
6弦ベース
2007/8/24
いつも皆様にはウクレレでお世話になっていますが、ティーズギター、元々はエレキギターの製作工房です。 こんな凝ったエレキベースなんかも製作していまして、精密なエレキギター製作の技術を流用して精度の高いウ ...
-
-
ウクピクTシャツ
2007/8/21
ウクレレピクニックに参加の皆様、お疲れ様でした! 今年は過ごしやすくて良かったですね(^^) 雨も降らなかったし。 今回のピクニックに間に合わせて、Tシャツを作りました。 おかげさまでほとんど完売です ...
-
-
Rock in Japan Fes に思う
2007/8/10
1日45,300人、3日で135,900人の入場者。 13万5千9百人! それを向かえ打つアーティスト、出演者は、GRASS・LAKE・SOUND OF FORESTの各ステージで1日22組 ...
-
-
テレビの取材がありました!
2007/8/8
先週の事になりますが、実は地元テレビ局「SBC-TV」の取材と放送があったんです。(^_^) 番組名は「マジテレ!」 (毎週土曜日13:05~2:00)
-
-
"Andy vs Sumide" ギターバトル!?
2007/8/8
以前も松本で、アコギ1本の熱いライブを聞かせてくれた、日本屈指のアコースティックギタリスト住出勝則さん。実は来月9月9日にも松本でのライブが決まっています!!(少し告知が遅くなってしまったのですが.. ...
-
-
ウクレレ展示会@San Francisco その2
2007/8/6
はるか海の彼方、サンフランシスコの展示会は8月2日に無事に開幕になったようです。(^^) オープニングもかなり賑やかだったそうですが、博物館のサイトに、楽器を展示している製作家のリストが公開されました ...
-
-
ロックインジャパンフェス
2007/8/5
今年も来ましたー!Rock in Japan Fes 2007! 朝の8時前に並び始めても自分の 目の前には1万人とかは居そうな人の列。 やっと中に入ってシート敷いて一段落。とりあえず生ビール買って、 ...
-
-
ウクレレ展示会@San Francisco
2007/7/26
さて、展示会用のウクレレ達も出来上がって、この月曜日(23日)に無事にDHLさん(国際的な配送サービス会社)に持ち込むことが出来ました。 月曜日のお昼、塩尻市のDHL事務所でウクレレの重さなどを量って ...