- HOME >
- Shinji
Shinji
セイレン弦楽器工房代表 長野県茅野市の工房にて、Seilenブランドを製作。 19歳の時から楽器製作一筋34年。エレキギター、エレキベースの製作から始まり、アコースティックギター(フラットトップ)、ジャズギター(アーチトップ)、ウクレレといろんな楽器を作ってきました。
Custom Made Ukuleles and Guitars
2009/4/14
さて、いよいよ約1ヵ月後に迫ってきました、「TOKYOハンドクラフトギターフェス2009」 T's Guitarsも出展予定で着々と準備を進めてますよ(^^)もちろんウクレレの販売もあります。試作品と ...
2009/4/10
先週の日曜日は安曇野市にある「安曇野ワイナリー」に行ってきました。 ワイン醸造家として有名な戸川英夫さんから、ワイン用のブドウの植樹会にお誘いいただいたんです。[E:happy01] いつもお世話にな ...
2009/4/10
昨日は浜松から中学校の生徒さんたちが「体験学習」としてティーズギターを訪問してくれました。 4、5人のグループに分かれて色んな会社を訪問し、その地域社会を支える人たちと関わり合い、自分達の生活を見つめ ...
2009/4/10
このビーズ細工のアクセサリ、いいでしょー [E:happy01] 友人が手作りで作ってくれたんです。 ちゃんとボディの中も空洞になっていて、サウンドホールも開いてます。 なんと弦も4本付いてるっ! き ...
2009/4/3
今日は、桜満開の栃木県鹿沼市まで中古の機械を取りに来ました。朝2時半に起きて往復650キロ! ふ〜 ワイドサンダーっていう、木の厚みを削る機械です。ずっと欲しくて探していたのですがやっと出会えました( ...
2009/4/2
最近お客様からの、お電話でのお問い合わせが増えていてとてもうれしく思っています。 で、お話をしていて「やっぱり専門用語ってまだまだ馴染みが少ないんだな」と思うときがあります。 日ごろ接する事の無い言葉 ...
2009/4/1
季節はあっと言う間に過ぎて、もう4月。今日はエイプリルフールですかぁ。 3月は2回しか書き込みが出来ませんでした...。う~ m(__)m 相変わらず忙しくさせていただいてます(^^) ありがとうござ ...
2009/3/20
お待たせしました!先月からアナウンスしていましたエレクトリックテナーウクレレ、「ETシリーズ」が出荷になりました。 お待ちいただいていたお客様、ありがとうございました。(画像はET-200、コアトップ ...
2009/3/10
さて今日はこの、ちょっとスペシャルなコンサートウクレレを紹介します。 T's UkuleleのCS-100というモデルを元に、黒澤楽器店さんのショップオリジナルとして開発した、カスタムバージョンのウク ...
2009/3/10
久しぶりの書き込みですねー。(^^) 何人かのお客様から「最近Blogの更新が無いけど大丈夫ですか?何かあったのですか?」というメールをいただきました。 本当にありがとうございます。心配をおかけしてし ...
2009/2/19
昨日のこのBlogでハワイアンコアのネック材について書いたのですが、自作派の方から何件かお問い合わせをいただきました。ありがとうございます。 昨日書いたのはうちのミニテナーのネックに関してでしたが、「 ...